SSブログ

しもやけについて [養生法]

寒くなってきて、すでにしもやけが出来た方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は、子供の頃からしもやけが出来やすい体質だったのですが、
漢方薬を飲むようになって血流が良くなってきたのか、出来づらくなってきました。

という訳で、今日は「しもやけ」について書いていきたいと思います。

sp_02.gif

暖房が普及し、炊事の時などにお湯が使えるようになって、
昔よりしもやけになる方も少なくなってきました。
しかし、水仕事の多い方やお子さん、また体質的になりやすい方は
今もしもやけで辛い思いをされているかと思います。


しもやけは凍瘡(とうそう)と呼ばれ、皮膚に対する寒冷の刺激によって起こります。
3度~5度くらいの軽い寒気に繰り返しあたり、血流が悪くなることにより生じます。
ですので、強い寒気にあたってなる凍傷とは違います。


寒冷刺激を直接受けやすい身体の末端部、すなわち手足の指や耳におきやすく、
血液循環の悪化によってかゆくなったり痛くなるのが主な特徴です。
したがって、血液循環が悪い貧血気味の人がなりやすいです。


●しもやけの予防法と対処法

・手袋や靴下、耳あてなど末端部を冷やさないようにきちんと防寒する
・手足が濡れたら、すぐにふき取る
・冷えた時には、ぬるま湯で十分に温め、皮膚をよくマッサージして血行をうながす






nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0