SSブログ
医食同源 ブログトップ
前の5件 | -

夏の疲れに「やまいも」 [医食同源]

暦の上では秋ですが、9月に入ってからも猛暑が続き、
夏の疲れが出ている方がいらっしゃいます。

「気(エネルギー)」が不足していると、夏バテや秋バテになりやすいです。
そんな時におすすめなのが・・・

resize0027.jpg


やまいもです。

気を補う食材の代表的なもので「山のうなぎ」と呼ばれています。
漢方の生薬にも「山薬(さんやく)」として使われていて、
滋養強壮効果にすぐれ、疲れやだるさを改善します。

とろろにするのは少し面倒ですが、冷凍しても味や栄養は変わらないので、
時間があるときにすってフリーザーバックに入れ、冷凍しておくのがおすすめです。



「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

朝に和食はじめました [医食同源]

お店を始めてからなのですが、朝食を和食にすることが多くなりました。

resize1361.jpg

これは、今朝の分です。
朝から多く作っているようですが、卵焼き以外は作り置きです(^^;

朝に和食を食べるようになって、お昼までのお腹のもちが格段に良くなりました。
以前は11時ごろにお腹がグーと鳴っていたのですが、それが無くなりました。

パン朝食は、パンとヨーグルトとサラダでどうしても栄養が偏ってしまいますが、
和食にすると栄養バランスも良くなり、糖分や脂分も抑えられるようになりました。

でも、毎日「和食にしなければ」と考えると作るのが辛くなってしまうので、
「できるときにやる」というスタンスで楽しみながら作っています。

お客様にもお伝えしているのですが、
「養生は楽しみながら、できることから」がポイントです♪


「漢方カウンセリング がじゅまる」ホームページ
http://gajyumaru-kampo.com/


「マイベストプロ」インタビュー
bur_img02.gif







共通テーマ:健康

なつめの甘露煮 [医食同源]

今日は、日差しが暖かな横浜です。
お店のある妙蓮寺駅から二駅向こうの大倉山駅にある大倉山梅林公園では、
今日と明日、観梅会が開催されるそうです。


さて、2月から薬膳の勉強をスタートしているのですが、
手始めに「なつめの甘露煮」を作ってみました♪

resize1269.jpg

はじめは実が堅かったなつめも・・・

resize1270.jpg

ふっくらと柔らかくなり、黒砂糖を入れて煮たので甘く美味しくなりました。

作り方は・・・

1、なつめを半日ほどひたひたのお水につける
2、お水ごと鍋に入れて、黒砂糖を入れて煮る
3、30分から1時間ほど柔らかくなるまで煮る
4、最後にレモン汁をいれる

です。
時間はかかりましたが、簡単に美味しくできました♪


「漢方カウンセリング がじゅまる」ホームページ
http://gajyumaru-kampo.com/






共通テーマ:グルメ・料理

薬膳を学ぶ [医食同源]

今日から2月ですね。
今月からずっと興味があった「薬膳」を学ぶことにしました。

病気ではないけれど身体の調子が良くないことを「未病」と言いますが、
薬膳はそんな身体のバランスの崩れを食事で整え、健康を保つ予防食のことを言います。

food_samugetan.png

「薬膳」と聞くと「なんか薬っぽくて美味しくなさそう」と思うかもしれませんが、
私が学ぶのは「和漢膳」という日本人の身体や味覚に合う美味しい薬膳だそうです。
そして、特別なものではなく手に入りやすい食材を使うみたいです。

お料理を作るのは大好きなので、これから薬膳を学ぶのが楽しみです。
またこちらのブログにも写真をアップできればいいなと思っています。


「漢方カウンセリング がじゅまる」ホームページ
http://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

冬は白米より黒米 [医食同源]

皆さま、メリークリスマス♪
昨夜の雨から一変、透き通った青空が広がり少し暖かな横浜です。

kome_tawara.png

さて、中医学では冬の色は「黒」。
したがって、食べ物も黒いものを食べるとからだに良いとされています。
お米も白米よりも黒米がおすすめで、白米に比べて、ビタミンやミネラル、繊維質が
豊富に含まれています。
また、黒米は別名「薬米」と言って、滋養強壮に優れていて薬膳料理にもよく使われます。

黒米はもち米なので、白米に混ぜて炊くとモチモチした食感になって美味しいです。
色は黒というよりは紫色のご飯になるので、見た目も鮮やかでおすすめです。






共通テーマ:健康
前の5件 | - 医食同源 ブログトップ