SSブログ

PMSには、香りのよいお茶がおすすめ [ハーブ]

当店では、カウンセリングにハーブティーをお出ししています。

resize0013.jpg

ハーブティーにはさまざまな効果がありますが、
薬を飲むほどでもないけれど、PMS(月経前症候群)に悩まされているという方は、
香りのよいお茶を飲んでみてはいかがでしょうか。

PMSは、中医学で「肝」の働きが悪く、自律神経のコントロールが上手くいかない
ために起こるのが原因の一つと考えられています。



「肝」の働きを良くするには、酸味や香りのあるものを食べると良いです。
手軽に摂れるものでは、香りのよいハーブティーがあります。

例えば・・・

●ジャスミンティー
●ミントティー
●ラベンダーティー
●カモミールティー

などです。

これらの香り成分には、緊張や不安を和らげ、リラックスさせる効果があり、
「肝」に働いて気の巡りを良くします。

それぞれ味や香りが違って好みがあると思いますので、
ご自分に合ったハーブティーを見つけられるのをおすすめします。


「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

冷房の当たりすぎから肩こり [中医学]

今日は、二十四節気の「処暑(しょしょ)」です。

厳しい暑さが収まる頃と言われています。
今日の横浜は日中は暑かったですが、雨が降ってほんの少しだけ涼しくなりました。


最近は、肩こりでお悩みの方が増えています。
猛暑で冷房の当たりすぎから、血液の流れが悪くなって
筋肉が固くなっていることが原因のひとつのようです。

resize0009.jpg

軽い症状であれば、血行をよくする「婦人宝」を飲むだけでも和らぐこともあります。
試飲もできますので、どうぞお気軽にご来店ください。


「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

8月上旬のホワイトボード

お盆休みが終わりましたが、お疲れ出ていませんか。

店先に設置しているホワイトボードの8月上旬分です。

猛暑の中、足を止めてじっとご覧になる方もいらっしゃって、
本当にありがたく思います。

resize0009.jpg
resize0011.jpg
resize0010.jpg
resize0012.jpg

「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

猛暑で「冷房病」にご用心 [養生法]

今日も、横浜は猛暑日の予報が出ています。
外に出ると猛暑で強烈な日差しを受け、建物の中に入るとクーラーの冷たい空気にあたるという日々を過ごされているのではないでしょうか。

resize1746.jpg


最近は、

●身体がだるい
●肩こりや頭痛がひどい
●食欲が湧かない
●眠れない
●生理痛がひどくなった

といった不調が出ている方が増えています。
外と中との寒暖の差が激しくなり自律神経が乱れて、いわゆる「冷房病」のような症状が見られます。
また、女性の方はクーラーによりからだが冷えて、生理痛や冷え性がひどくなってしまった方もいらっしゃいます。


今日は、「冷房病」にならないように気をつけることを挙げたいと思います。

eakon_reibou.png

1、肌になるべく冷気が当たらないようにしましょう。 
  
冷房病は、からだの一番弱い部分からダメージを受け、症状が出てきます。
なので、生理痛のある人は腹巻きをしてお腹を冷やさない、
肩こりの人は首周りにスカーフを巻く、足が冷える人は靴下を履くなど、
冷気から身を守りましょう。


2、冷たい食べ物ばかりではなく、温かい食べ物も食べましょう。 
  
暑くなると、アイスクリーム、ジュース、ビール、スイカなどを食べがち。
冷たい食べ物ばかり食べると、胃腸が冷えてしまい不調の原因になります。
クーラーが効いている部屋では、温かい食べ物もとるようにしましょう。


3、シャワーではなくお風呂に入りましょう。
  
暑いとシャワーだけですませたくなりますが、シャワーでは汗や汚れは落とせても、
身体を温めることはできません。
お風呂につかって滞った血行を回復させ、自律神経のバランスを戻しましょう。


連日の猛暑のためクーラーを効果的に使うことは大切ですが、
からだを必要以上に冷やすことは万病に繋がり、
夏バテだけで終わらず、秋以降まで不調が続くことも多いです。
夏の疲れを残さないためにも、冷房病の予防を忘れずに。
こちらのページに「夏の養生法」も載せましたので、併せてご参考になさってくださいね。



「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康

8月のおすすめ漢方「生脈散」 [漢方薬の話]

8月になりましたが・・・

resize1743.jpg

お店の玄関ドアのタペストリーが「ひまわり」に、

resize1744.jpg

お店の中に飾ってあるポストカードが「猫とかき氷」に変わりました♪



そして、ホームページのトップページ下部に「今月のおすすめ漢方」をUPしました。

natsubate_penguin.png

8月は、夏バテ予防や疲労回復におすすめの漢方「生脈散」についてご紹介しています。
よろしければ、ご覧ください。

ただ今、「生脈散」のサンプルを配布しておりますので、
ご来店の際はどうぞご遠慮なくお申し付けください。


「漢方カウンセリング がじゅまる」
〒222-0011
横浜市港北区菊名1-5-1
(東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩1分)
045-567-8760

詳しくは、下記のホームページをご覧ください
https://gajyumaru-kampo.com/





共通テーマ:健康