SSブログ

陰虚タイプと陽虚タイプの養生法 [陰陽学説]

今日は、「陽虚タイプと陰虚タイプの養生法」について書いていきたいと思います。
「陰虚」か「陽虚」、どちらか不明な方は前回の記事をご覧になってくださいね。


陰虚タイプの養生法

 ●陰の気を補うために、早めに就寝してたっぷりと睡眠を取りましょう。

 ●昼はしっかり活動して、夕方からはリラックスモードに切り替えましょう。

 ●身体の潤いを奪ってしまう、香辛料や刺激物は控えめに摂りましょう。

 ●陰を消費してしまう、ストレスや過労、過剰なセックスに注意しましょう。

 ●イライラ、くよくよせず、前向きに考えるクセを持つようにしましょう。


陽虚タイプの養生法

 ●陽気を高めるために、ウォーキングなど軽い運動を日常に取り入れましょう。

 ●身体を冷やす、生ものや冷たい飲み物、生野菜、果物は控えめに摂りましょう。

 ●温性の食物(生姜やシナモンなど)を摂るようにしましょう。

 ●高温での長風呂は陽気を失うので、避けるようにしましょう。

 ●疲れたら無理をせず、睡眠時間もしっかりと毎日確保するようにしましょう。



どちらのタイプにも当てはまる養生法は、「昼は活動、夜は休息」です。

朝から昼に向けて太陽が出て、正午に「陽」が極まります。
そして、夕方から夜に向けて今度は月が出て、真夜中に「陰」が極まります。

人間もそのリズムに合わせて、昼間にしっかり活動し(陽)、夜はたっぷり眠ると(陰)、
身体の「陰と陽」のバランスも保ちやすいのですね[晴れ][三日月]


漢方養生法完全ガイド―漢方2009 ”未病”も”現代病”も漢方が効く! (週刊朝日MOOK)

漢方養生法完全ガイド―漢方2009 ”未病”も”現代病”も漢方が効く! (週刊朝日MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2009/03
  • メディア: 大型本



nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0